今のところ、
1.この子にだけエサをあげるようにし、食べ残しはすぐに片付ける。
2.お水も上げるようにして、片付ける。
3.うちの周りだけうろうろしているのでフンとかおう吐してしまったものはできるだけ片付ける。
4.ご近所に写真を見せて保護できないが(数年かかって捕まらない。逃げる)面倒をみていることを話している。
5.保健所、近所の動物病院に相談している
捕獲できれば一番いいけど、捕まえにくく、ちょっとでもタッチすると暴れる。
何があったのかなぁ、過去に。
いまではそばでご飯を食べてくれたり、帰りを待っていてくれたりするのに、どうして保護は嫌がるのだろう。
動物病院の先生は「そういう子もいますよ」と慰めてくれるけど。


ペット(猫) ブログランキングへ